パーソナルカラーを知って、似合うメイクに活かす方法

人の肌の色には、イエローベースタイプと、ブルーベースタイプがあります。

イエローベースタイプの方が、ブルーベースタイプの色を使うと、くすんでみえてしまったり、逆にブルーベースタイプの方が、イエローベースタイプの色を使うと浮いてしまいます。

例えば、それをメイクで間違えてしまうと違和感のある印象になってしまうのです。

イエローベースタイプとブルーベースタイプ診断は?


。ファイル名: 823513090a0ad7d31ca196f680bfe229_m-1024x576.jpg

そこで、自分がイエローベースタイプなのか、ブルーベースタイプなのかを診断する必要があります。

1:腕の血管の色

ブルーベースの人は青く、イエローベースの人は緑に見える傾向があります。

2:日焼けをした場合

ブルーベースの人は焼けにくく赤くなり、イエローベースの人は肌が焼けやすく小麦色になる傾向です。

3:似合う洋服の色

ブルーベースの人は水色やグレー、青味ピンクなど涼しい色だと顔が明るく見え、イエローベースの人はオレンジやブラウンなど暖かみのある色だと顔が明るく見えます。

4:似合うアクセサリー

ブルーベースの人はシルバーやローズゴールドが似合い、イエローベースの人はゴールドが映えます。

大まかな傾向ですが、より多い傾向がそれぞれのタイプとなります。

イエローベースタイプとブルーベースタイプに合う下地の色は?



また、肌そのものを美しく魅せるために、タイプ別の下地もあります。化粧下地はファンデーションのような色つきのものや透明のものまであります。しかし、自分の肌色に合わせて色つきのコントロールカラーの下地を使うと欠点を補正してくれるので透明感がアップしたりします。

・イエローベースさんの場合

黄色味を抑えるため、ブルー、パープル、グリーンといったコントロールカラー下地がおすすめです。

ブルーの場合は、黄ぐすみを飛ばし、肌を透明感のある陶器のような肌のように見せます。

パープルの場合は、血色を補いながら透明感のある肌に見せることが期待できます。

グリーンの場合は、ニキビ跡・小鼻の赤みなどを抑えることができます。

・ブルーベースさんの場合

血色感を出すためにピンク、オレンジ、イエローのコントロールカラー下地がおすすめです。

ピンクの場合は、青っぽくくすんでしまう肌を明るく見せて、女性らしい柔らかい肌を演出します。

オレンジの場合は、青グマ・シミ・そばかすも目立たないようにカバーでき、肌をより健康的に血色良く見せることができます。

イエローの場合は、肌の色ムラのカバーしたり、赤みを抑えることができます。

イエローベースタイプとブルーベースタイプで似合うアイシャドウの色は?



また、それぞれに似合うアイシャドウカラーをご紹介します。

・イエローベースさんの場合

暖色系の色が似合うため、オレンジよりの赤や、サーモンピンク、グリーン、カーキなどの色がおすすめです。

ビビットカラーが似合うためポイントに、ビビットの色をいれると華やかな印象になります。

アイシャドウならば、ブラウンのなかでも、黄みのある、チョコレートブラウンやキャメルを選ぶといいでしょう。

・ブルーベースさんの場合

寒色系の色が似合うため、グレーの入ったブルーや、ラベンダー、ベビーピンクなど、淡い色のパステルカラーです。出来るだけ黄みの少ない色を選びましょう。

アイシャドウであれば、ブラウンのなかでも、ココアブラウンや、グレージュブラウンがおすすめです。

イエローベースタイプとブルーベースタイプで似合うリップとチークの色は?

さらに、それぞれに似合うリップとチークのカラーをご紹介します。

・イエローベースさんの場合

リップやチークは、黄色みのあるカラーがおすすめです。例えば、コーラルピンクやオレンジ、ブラウン、ベージュも似合います。レッドはオレンジもあるものを選びましょう。

・ブルーベースさんの場合

リップやチークは青みのあるカラーがおすすめです。例えば、ローズピンクやラベンダーピンクなどです。レッドならば青みがあるものを選びましょう。

イエローベースタイプとブルーベースタイプ

こちらでは、それぞれのタイプを分かりやすく写真でご紹介します。

・イエローベースさんの場合



 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 

. 【イエローベースのお客様】 . お肌の赤みもベースの時点で透明感に変わります✨✨. ご自分が思った以上に実は似合う色のファンデなら もっと透明感が出る✨✨. . #桃色物語 #ビフォーアフター #パーソナルカラースプリング #パーソナルカラーサマー #パーソナルカラーサマー #パーソナルカラーウィンター #イエベメイク #ブルベメイク #プリオリコスメ #カラー診断 #敏感肌コスメ #ファンデーション難民 #TCカラーセラピー #イエベ春 #カラー診断福岡 #カラー診断鹿児島 #イエベ秋 #カラー検定 #ブルベ冬 #メイクレッスン #ブルベ夏 #春メイク #トレンドメイク #春コスメ #コスメ好きさんと繋がりたい #コスメ紹介 #カラー診断九州

桃色物語*カラー専門サロン(@momoiro_monogatari)がシェアした投稿 –

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 

. 【イエローベース】 . 春から県外に進学する娘さん メイクデビュー💄 . お母様の友人が娘さんにポーチセットプレゼント しっかり普段使う熊野筆もセット✨✨ . 似合うファンデは、若いお肌にほんの少しだけのベースと ファンデをのせただけで艶感がアップします🧏🏻‍♀️💗 . 少しお姉さんになりました✨✨ . . #桃色物語 #ビフォーアフター #パーソナルカラースプリング #パーソナルカラーサマー #パーソナルカラーサマー #パーソナルカラーウィンター #イエベメイク #ブルベメイク #プリオリコスメ #カラー診断 #敏感肌コスメ #ファンデーション難民 #TCカラーセラピー #イエベ春 #カラー診断福岡 #カラー診断鹿児島 #イエベ秋 #カラー検定 #ブルベ冬 #メイクレッスン #ブルベ夏 #春メイク #トレンドメイク #春コスメ #コスメ好きさんと繋がりたい #コスメ紹介 #カラー診断九州 #メイクテビュー

桃色物語*カラー専門サロン(@momoiro_monogatari)がシェアした投稿 –

・ブルーベースさんの場合

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 

パーソナルカラー診断、骨格診断、ポイントメイク💄✨ テーマは大人エレガント。アイメイクで目元をぐっと引き上げて、キリッとさせつつも上品で落ち着いた雰囲気のメイクにしてみました。 ターゲット層に合わせてオフィスカジュアルなイメージです✨ 今回は口頭でアドバイスさせていただき、お客様自身でメイクを仕上げていただきました💄 ぐっと上品で大人な雰囲気に✨メイクカラーもお肌に馴染んでとても似合っていらっしゃいます💕 診断結果も早速実践に移してくださっていました🎵 写真の掲載をご承諾いただきありがとうございます💕 メニューや詳細はDMまたはcharm202002@gmail.comまで🎶 #CHARM#パーソナルカラー診断#パーソナルカラー診断都内#骨格診断#ファッション#メイクアップ#コスメ#コスメ好き#パーソナルカラー#パーソナルカラーsummer#ブルベ#ブルベメイク#美容#美容好き#カウンセリング#セルフイメージアップ#きれいになりたい#魅力ある女性になりたい#魅力アップレッスン#自分の魅力に気づくレッスン#新しい自分に出会える場所#一緒にきれいになりましょう#コンプレックス#コンプレックスも愛して#敏感肌#化粧品成分にこだわる#自分に自信を持ちたい人と繋がりたい

Mu__CHARM(@mu__charm)がシェアした投稿 –



 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 

#パーソナルカラー12タイプ 🌈 #パーソナルカラー診断120色 1st summer 2nd winter cool summer type💙💜 ライトピンクのお肌 レッドブラウンの瞳 髪の色はソフトブラック summerの中でも より青みの強いクリアな色が似合うのが cool summerさん💙 summerのソフトなくすみ色よりも 濁りみの少ない清色が⭕️ winterカラーも 明るめクリアな色は 似合います❤️ 120色で見ていくと springの明るいターコイズブルーや ライトブルー、バイオレットなど 青〜紫の色相は⭕️ ドレーピングしていくと 幅広く似合う色が見つかります🌈 120色で診ると実はかなり広範囲 シーズンカラーの枠は超えていきます これが個人の差 おひとりおひとり違いますね🤩 お客さまは17公式認定ライバー🎤 @yuukas2music うっとりするような 美声の持ち主😍 心が浄化される透き通った歌声♪ ぜひ聴いてみてくださいね♪ 似合う色で透明感と華やかさアップ😍 ますますお洒落を楽しんでくださいね *写真はお客様の許可を頂き 掲載させて頂いております 似合う色とメイクで 美しく輝いてますね💕 ご来店ありがとうございました🌈 #パーソナルカラー #パーソナルカラー診断 #パーソナルカラーアナリスト #パーソナルカラーメイク #メイクアップ #メイクアップカラー #20代女子 #20代メイク #17公式認定ライバー #17 #歌手 #シンガー #お洒落さんと繋がりたい #イエベ #ブルベ #ブルベ夏 #ブルベメイク #アーティストリー #artistry #amwayproducts #amwayjapan #イメージコンサルタント #アンシャンテルシル

パーソナルカラー神戸元町🌈Sumiko Okawa(@color_sumiko)がシェアした投稿 –



 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 

. 娘ちゃんのメイクデビューを横で見ていたお母様 . . 『メイクしてみませんか?』の一声で 変身✨✨✨ 『すごい!』を連発 メイクアナリスト冥利に尽きます^_^ . メイクに感動して、納得して 使いたくなるコスメ✨✨ . プリオリコスメ は、鹿児島桃色物語で体感できます! . 本日もありがとうございました😊 . #桃色物語 #ビフォーアフター #パーソナルカラースプリング #パーソナルカラーサマー #パーソナルカラーサマー #パーソナルカラーウィンター #イエベメイク #ブルベメイク #プリオリコスメ #カラー診断 #敏感肌コスメ #ファンデーション難民 #TCカラーセラピー #イエベ春 #カラー診断福岡 #カラー診断鹿児島 #イエベ秋 #カラー検定 #ブルベ冬 #メイクレッスン #ブルベ夏 #春メイク #トレンドメイク #春コスメ #コスメ好きさんと繋がりたい #コスメ紹介 #カラー診断九州

桃色物語*カラー専門サロン(@momoiro_monogatari)がシェアした投稿 –

自分に似合う色を知って、おしゃれを楽しもう

化粧品の写真

今回は、このような自分に似合う色を見つけることについての疑問を、すっきりできる方法を解説いたします。

「パーソナルカラーってなんの意味があるの?色選びもなんとなくやっている」と思っている方は少なくありません。

しかし、似合う色が分かるとより自分を魅力的に演出することができます。ぜひ、自分を上手にみせて、日々のおしゃれをワンランクアップさせましょう。

 

働くママ応援部

働くママ応援部働くママ応援部

記事一覧

『働くママ応援部』のわたしたちは「働くママ」が仕事や子育てをもっと楽しく、楽に、日々をワクワクと、そして笑顔で自分らしく輝ける社会にしたい。
そんな思いで、「働くママ」と「働くママを応援したい人&企業」が集まる『働くママ応援部』を運営しています! 

サイト:https://hata-mama.com/
会員サイト:https://mycreate-m.com/

関連記事

!今なら5つのお得特典!

 

おすすめ記事

  1. 親子で楽しんで身に付くモンテッソーリ生活を始めよう!

  2. 料理の時短テクニック!毎日が楽になる!下ごしらえのコツ

  3. わずか5分時短メイク&スキンケア!大人美人になれるコツ

  4. ホワイトコーデで時短! 誰でもできる着こなし術とは?

  5. お餅のアレンジレシピ4選!お正月の余りで簡単おいしい♪

  6. フリーザーバッグの活用法!平日の夕飯作りを時短しよう

  7. 子供がYouTubeばかり!気になる付き合い方のヒント

専門家の記事