美容・ファッション

ホワイトコーデで時短! 誰でもできる着こなし術とは?

時間が無いときに限って、着ていく服が決まらない!という方も多いのではないでしょうか。 掃除に洗濯、お弁当作りと、朝はいくら時間があっても足りません。

忙しい朝は、自分に使える時間が、ほとんどありません。 

しかし、ママも1人の女性です。通勤や送迎を適当なコーデで行くより、おしゃれなファッションで行くほうが、1日のテンションが上がりますよね。 

そこで今回は、忙しい朝でも、おしゃれを楽しめる、上下ホワイトママコーデをご紹介します。 

毎日のコーディネートを楽にするには?

忙しい朝に、その日の服装を選ぶのは、とても面倒ですよね。しかし、コツを知っておくと毎日のコーディネートが楽になり、時短につながります。 

どんな服をもっていたのか分からず、押し入れから引っ張り出しては畳む。の繰り返しの方はいませんか? 

または、「適当に畳んだらシワがついてしまった。」「帰ってから畳めばいいやと思い、部屋に服が散乱している。」など、時間がもう少し欲しい...と思っているママは少なくありません。 

そんなお困りごとは、どんな服を持っていたかを把握し、引き出し収納からハンガー掛け収納に変えるだけで、解決できますよ!

それでは、服装選びの時短になるコツを紹介していきましょう。 

まずは、持っている服を全て把握しよう!

持っている服を把握しておくことは、ムダな衝動買いを減らすことができ、時短コーデをするには、最低限必要なことです。 

服の量が多すぎて把握できていない方は、まずは把握できるほどの量に減らしましょう。 たくさんあっても着る機会がない服は、持っている意味がありません。 

気に入って買ってきたはずなのに、持っている服と並べてみると、似たような服が何着もある…と失敗した経験はありませんか? 

特に白色の服は、似たようなデザインを選んでしまいがちです。ホワイトコーデがいつも同じにならないためにも、持っている服の量は、把握できる分だけにしましょう。 

ハンガー掛け収納で時短コーデ

ハンガー掛け収納は、ハンガーにかけたまま鏡で合わせることができ、毎日のコーディネートがとても楽になります。また、服を畳む必要が無いため、時短につながるといえるでしょう。 

洗濯物は収納用のハンガーにかけて干し、乾いたらそのまま収納することで、洗濯後の畳む時間も短縮できます。 

最初は少し手間ですが、色や柄、タイプ、生地別など、ショップのディスプレイのようにわかりやすく並べておくと、コーディネートのイメージがしやすいので、おすすめです。 

ぜひ、「時短につながる収納上手」を目指しましょう!

ホワイトコーデをシーン別に紹介

働くママは、毎日のように家のことや、仕事、子供のことを考えなくてはいけません。

接待やプレゼン、子供の保育園や幼稚園、学校の行事に、何を着ていこうか悩んでいるママも多いのではないでしょうか?

そこでおすすめなのが「上下ホワイトコーデ」です。

上下ホワイトコーデは難しそう…というイメージを持っている方もいらっしゃるかもしれません。

しかし、実は、どのようなシーンでも、オールシーズン通用するコーディネートが可能になるのです。 

それでは、カジュアルからきちんと感まで、オールマイティに使えるホワイトコーデを、ご紹介していきます。 

長時間のデスクワークでも大丈夫!らくちんカジュアルコーデ 

ブラウス×ワイドパンツ

デスクワークの多い日は、できるだけ楽な服装でいたいもの。ラフ重視のカジュアルコーデで、らくちんコーデができます。

トップスは、締め付け感が少ない、ふんわりしたブラウスがいいでしょう。

ボトムスは、やわらかい素材のパンツや、動きのあるワイドパンツがおすすめです。 

ランチや会食は、清潔感のあるシンプルコーデ

プルオーバー×カットソーパンツ

はじめて会う方とお食事をする可能性があるため、目立ちすぎない落ち着いた服装で行くのが良いでしょう。 

トップスは、しっかり感も出せるプルオーバーがおすすめです。 前が開かないタイプだと、清楚感を出すことができます。

ボトムスのカットソーパンツは、横に広がっているタイプよりも、ストレートタイプの方がバランスが良いです。シンプルなので、プルオーバーとの相性も抜群です。

シンプルで清楚感のある服装は、男性、女性関係なく、第一印象が良く見えます。 

プレゼンの日は、カジュアルとフォーマルできっちり感コーデ

カジュアルジャケット×フォーマルストレートパンツ

プレゼンは、外見で判断されることも多いです。信頼をしてもらうためにも、全体的に知的な印象のコーディネートを目指しましょう。

インナーとボトムスは、清楚感があってフォーマル度の高い、ホワイトコーデがおすすめです。

また、かっちりしすぎないジャケットを羽織ることで、やわらかさや親しみやすさを出すことができ、好意的な印象をもってもらいやすくなります。

仕事後でも大丈夫!子供の行事へ参加OKコーデ

シンプルブラウス×動きやすいパンツ

仕事の途中や終わった後に、保育園や幼稚園、学校の行事へ行く機会がある方もいらっしゃると思います。特に参観日や、先生との面談がある際のコーデは、困る方も多いでしょう。 

そのような日のおすすめホワイトコーデは、 フロントラインがすっきりしたブラウスに、動きやすいパンツです。

ブラウスは、しっかりとした印象を与えることができますし、動きやすいパンツなら、子どもと一緒に走り回ることもできます。

そのほか、ホワイトワンピースにアウターをプラスしたコーデも、しっかり感と動きやすさが持てるので、おすすめです。 

ホワイトコーデで定番化しないためには?

ホワイトコーデは単色でシンプルなため、定番化しやすいです。しかし、少しの足し算コーデで、定番化を回避できます。 

季節に応じたアウターを活用しよう

ホワイトコーデの良いところは、好きなアウターを季節に応じて、デザインやカラー関係なく、着こなせることです。 

ジャケットやさらっとはおれるカーデ、トレンチコート、冬用のコート、ニットなど、何でも合わせやすいです。 

定番化しないためにも、いろいろなアウターを活用しましょう。 

アクセントになる小物を活用しよう

アクセントのある小物や、足元で、差し色をプラスしましょう。 

普段は使いにくい明るい色でも、ホワイトコーデなら合わせることができます。モノトーンなカラーでまとめても、おしゃれですね。 

白色系のカラーは複数ある

白色系のカラーには、真っ白なオフホワイトから、クリーム色、クリーム色に少しグレーの入ったアイボリー色など、複数あります。 

同じ明るさや、同じ濃さのホワイトを使ったコーデのほかに、上下で少し違った白色を使ったコーデも、定番化しないためにはおすすめです。 

まとめ

上下統一のホワイトコーデは、春や夏の暑い日にするコーディネートと思っている方も多いです。

しかし、アウターや小物を使用することで、オールシーズン使用できる、便利で簡単なコーデです。

普段使わないカラーや、トレンドを取り入れやすいのも良いですね。

忙しい朝の面倒な服選びに、ぜひホワイトコーデを取り入れてみてください。 

!今なら5つのお得特典!

 

おすすめ記事

  1. 売上アップ!お客様の「欲しい!」スイッチを押す!3つの作戦

  2. 簡単時短レシピ!炊飯器で15分!ラタトゥイユの作り方

  3. 幼稚園どう選ぶ?公立と私立の違いや選ぶ基準を解説!

  4. 子供と年賀状作り!一緒に楽しむポイントは?

  5. ストライダーおすすめの理由!幼児期に親子で楽しもう!

  6. ホワイトコーデで時短! 誰でもできる着こなし術とは?

  7. お餅のアレンジレシピ4選!お正月の余りで簡単おいしい♪

専門家の記事