会いたい人へ想いを届ける!2021年の年賀状作成のコツ

新型コロナウイルスの影響を受けた今年。

会いたい人と会えるささやかな日常がどんなに有難いものなのかを実感したという方も多いと思います。

今年も気づけば11月に入り、どんな一年だったのか振り返る時期に突入しました。

会えない日が続いた今年は、特別な想いを年賀状に込めて送りませんか?

年賀状のはじまりとは?

年賀状の由来

新年の挨拶を文にして宮中で貴族が交換しはじめた平安時代または奈良時代が原型と言われている年賀状。

戦後、郵便事業が生まれたことで明治6年にハガキが誕生しました。

それ以来、100年以上経った今も人々が想いを交換する手段の一つとして受け継がれています。

年賀状の意味

日本では昔から年始の挨拶まわりという習慣があります。

しかし、遠方に出向くことが難しい時に足を運ぶ代わりに年賀状を贈ることで年始の挨拶としてきました。

そのため、日頃お世話になっている方へ感謝やお礼を伝え、新年を迎えた喜びを分かち合い、お互いの近況を伝え合うという意味があります。

2021年は年賀状を送りませんか?

年賀状を作ろう!

近年、デジタルの普及により新年の挨拶がメールやSNSを介して簡単にできるようになりました。

それも想いをすぐに伝えたい時には有難い手段ですが、今年は想いをハガキに乗せてみませんか?

実際に手紙やハガキが届いたときの喜びは味わったことがあると思います。

新年に向けて明るい未来への願いを込めて作成してみてはいかがでしょうか?

年賀状作成のコツとは?

①アプリなどを利用して楽しく作成

現代の恩恵もぜひ活用しながら年賀状作りを楽しんでもらいたいと思います。

今や素敵なデザインも無料で手にすることができますので、お気に入りのテンプレートを探してそれを活用するのはオススメです!

デザイン性を重視するのか、写真を添付したいのか、相手に伝えたい大切にしたい優先順位を決めてからスタートすると作成に取り掛かりやすくなります。

②写真を添付する場合の注意点

お子さんがいらっしゃるご家庭では、写真を添付するということも多いと思います。

そういう時にオススメなのは「家族写真」を添付するという事。

というのも、お子さんだけの写真を添付するパターンもありますが、実際に年賀状を贈る相手との付き合いがあるのは親の方だと思います。

きっと、相手方もあなたの様子も一緒に知りたいと思っているはずです。

「我が家は皆、元気にしています!」ということなど伝わる家族写真を載せるのがベストだと思います。

子供たちだけの写真しかない!という場合もあると思いますが、手軽にスマホでも写真が撮れる時代ですので家族写真を撮るのもいいですね!

それも良い記念として思い出になると思います。

③手書きで想いを添える

デザインや宛名など今では何でも簡単に作成できて印刷できる時代になりました。

どこまで印刷に頼るのかという部分も含めてご自身の考えるゴールを決めてみてください。

全てが手書きだと時間が無いという方もいらっしゃると思います。

そんな時には、ひとことだけでも手書きでメッセージを添えて欲しいのです。

実際に、全てがパソコンなどで打ち込んだ年賀状が届くのと、ひとこと手書き文字が添えられている年賀状が届くのでは温かみが違うなぁと個人的には感じます。

せっかく送るのであれば温かみが感じられる、そう思ってもらえるハガキを贈りたいと思いませんか?

④元旦に届くよう、スケジュール管理を

元旦に新年の挨拶がポストに届くってとっても嬉しいですよね?

すぐにポストを確認したり、楽しみにしていた経験はありませんか?

きっと期日をきちんとするだけでも更に相手に喜んでもらえる大きなポイントとなるでしょう。

そう考えて、年賀状作りの段取りをしておきましょう。

現在、年賀状のデザインやテンプレートの配布は始まっていますので、どんな風に仕上げるのか決めていけるといいでしょう。

それから、元旦に届けるためにはポスト投函の期日も大切なポイントです。

例年、年賀状のポスト投函受付スタートが12月15日となっています。

それ以前に年賀状を投函してしまうと、普通郵便で相手に年内に届いてしまう可能性があるので注意しましょう。

それから、12月25日クリスマスまでにポスト投函すれば元旦に届けることが可能と案内されています。

クリスマスを目処にデザインを済ませ、印刷をして、手書きのひとことを添える、という段取りをしましょう。

お子さんがいると、スケジュール通りにならない場合もあったりすると思うので時間にはゆとりを持って楽しみながら年賀状作りに取り組まれることをオススメします。

2021年への願いを込めて年賀状を親子で楽しもう!

お子さんが1人でお手紙を書ける年齢であれば、この機会に年賀状の意味を伝え、一緒に年賀状作りをするのも良いですね!

小さいお子さんであれば、おじいちゃんおばあちゃんなど身近な人に送る年賀状にはお絵描きさせてあげてオリジナル感を出すなどしても楽しそう!

今だから伝えたい想いを年賀状に込めて送ってみてはいかがでしょうか?

関連記事

!今なら5つのお得特典!

 

おすすめ記事

  1. モンテッソーリ教育とは?家庭で始めるためのポイント

  2. 家事育児を分担しよう!家族時間を楽しむための秘訣とは?

  3. 週末は簡単ランチ!ダイソー商品でコスパ最高ごはん

  4. 炊飯器で簡単煮豚&スープ!ルイボスティーで万能レシピ

  5. お客様を自然とお申し込みに誘導する!3つの秘訣

  6. 募集前から集客ができる!WEBで簡単5つのステップ

  7. 売上アップ!お客様の「欲しい!」スイッチを押す!3つの作戦

専門家の記事