気温が上昇するとともに紫外線の影響を受けたり、冷房によって肌が乾燥したり、室外との気温差があったり、どうしてもお肌はダメージを受けやすくなります。
肌の悩みは人それぞれですが、オイリー肌(脂性肌)の人にとって夏場はすぐに毛穴が開いてテカテカになってしまい、化粧もすぐに崩れてしまいがちです。ニキビや吹き出物といった肌トラブルも多く出やすくなります。
しかし夏特有の肌の悩みがあっても、もともとの肌質のせいとあきらめていませんか?
皮脂が過剰に分泌されてしまうオイリー肌のトラブルは、肌質以外にもしっかりと対策を取れば改善されることがあります。
そこでオイリー肌になる原因やその対策と、オイリー肌の方におすすめの化粧品についてご紹介します。きちんと対策して、夏に起きがちな肌トラブルを未然に防ぎ、お肌を健やかに保ちましょう。
目次
オイリー肌になる原因
オイリー肌(脂性肌)とは、皮脂の分泌が過剰になってしまう状態のことです。
水分量も皮脂量も多いタイプと、皮脂量のみが多いインナードライのタイプがあります。肌表面は脂っぽくても、肌の内部は乾燥していることが少なくありません。
きめが粗くてくすみがちだったり、毛穴が開きがちでテカりやすいため、特に夏場はべたつくことがあります。
黒ずみや吹き出物、ニキビができやすく、皮脂腺の多いTゾーンには「いちご鼻」と呼ばれるポツポツした汚れやつまりもよく見られます。
もともとの肌質もありますが、皮脂の分泌には「テストステロン」という男性ホルモンが大きくかかわっています。思春期と30代後半~40代に多く分泌され、オイリー肌になりやすい年代といえます。
また生活習慣も大きく関わっていて、食生活やストレスが影響していたり、肌に合わないスキンケアによってもオイリー肌になってしまうことがあります。
オイリー肌のスキンケアと対策
夏場は特に、紫外線や気温、乾燥によって肌が大きくダメージを受けます。テカリやべとつきが気になるオイリー肌は、ほおっておくとより皮脂の分泌が過剰になり悪化してしまうことがあります。
オイリー肌の方はどんなことに気を付けたらいいのか、見ていきましょう。
オイリー肌の人のスキンケア
オイリー肌の人は、肌がべたつくために顔を洗いすぎてしまいがちです。また化粧水の後は乳液やクリームといった油分を使わずに済ませてはいないでしょうか。
オイリー肌の人は、洗浄力や爽快感の強いものやふき取りタイプの洗顔料ではなく、皮脂を落としすぎないクレンジングや洗顔料を使うのがおすすめです。
洗顔はこすらずに、ぬるま湯でやさしく行うようにしましょう。そして洗顔後は乳液やクリームなどで保湿をしっかりと行うことがポイントです。
皮脂を過剰に取ってしまうと肌が乾燥してしまい、より皮脂が分泌されてオイリー肌が悪化してしまうことがあります。スキンケアの方法をもう一度見直してみてください。
食生活を気を付ける
食事は脂質を取りすぎないようにすることも大切です。脂っこい食事に偏ってしまうと、毛穴が詰まりやすくなったり、皮脂が分泌されやすくなります。
ほかにもお菓子やアルコール類を取りすぎると、皮脂量が増えてしまいます。ビタミンやミネラルなどを意識して栄養バランスのいい食事を心がけ、3食きちんと取るようにしましょう。
生活習慣を気を付ける
睡眠不足やストレスも、肌の状態を左右する原因になります。ホルモンバランスが崩れて、男性ホルモンの分泌が増えると、皮脂量も増えてしまいます。
十分な質のいい睡眠を取ると疲労から回復し、ホルモンが正常な状態に保たれて、皮脂も正常に分泌されます。
またストレスがかかりすぎると、代謝もうまくいかなくなります。うまくリフレッシュしながら休息をうまく取り、ストレスをためないように心がけましょう。
テカりやべとつき対策に!オイリー肌におすすめの化粧品
オイリー肌になってしまう原因やその対策をみてきましたが、実際にどんな化粧品を選んだらいいのか、たくさんの化粧品があって迷ってしまう方もいらっしゃると思います。
そこでオイリー肌の方向けに特化した商品を2つご紹介します。それぞれ肌に対するアプローチの方法が違うので、商品を選ぶ参考にしてみてください。
1本5役のオールインワンゲル「ラシュレ(RaSuRe)」
「ラシュレ」はオイリー肌向けのオールインワンゲルです。化粧水、乳液、美容液、クリーム、下地を兼ねているため、これ1本でスキンケアが完了します。
独自の「L-2ナノテクノロジー」技術により成分が肌の角質層まで浸透し、保水力をアップします。合成香料や紫外線吸収剤といった添加物を使用していない、安心の作りです。
独自の「L-2ナノテクノロジー」技術で、長時間潤う肌に
オイリー肌の根本ケアには、角質層を保水・保湿することに着目しました。「L-2ナノテクノロジー」という独自の浸透技術で、肌の角質層のすみずみまで浸透させて長時間潤うことができます。
オイリー肌向けの10種の保水成分
オイリー肌向けに厳選した10種の保水成分を配合し、オイリー肌の悩みである保湿・毛穴・皮脂それぞれにアプローチして、肌がべたつかずに潤います。
1本でスキンケアが完了するオールインワンゲル
化粧水、乳液、美容液、クリーム、下地の成分や機能が含まれています。忙しいママや女性でも、5秒で簡単にテカリやベタつきのケアができます。
合成香料、合成着色料、紫外線吸収剤、タール系色素、パラペン、アルコール、鉱物油フリーです。
・価格:1980円(税抜、送料無料)※初回限定価格
>>うるおうのにべたつかない!オイリー肌向けオールインワンゲル「ラシュレ」の詳細はこちら
角質を集中ケアする化粧水「RF-28 クリアドロップ プレミアム」
老舗の化粧品メーカー桃谷順天館が手掛ける、角質ケア化粧水「RF-28 クリアドロップ プレミアム」。朝と晩の洗顔後に使用し、角質集中ケアする28日間のプログラムです。
天然酵素が不用な角質を取り除いて肌状態を整え、スキンケアが浸透しやすくなり、テカらない「さらすべ肌」を実現します。
角層にアプローチする28日間の集中ケアプログラム
肌周期の乱れによる「角層うるおい力」の低下に着目しました。不用な角質を取り除いて角質のうるおいバランスを整えることで、べたべたしない、テカらない肌を目指します。
天然酵素「プロテアーゼ」を配合したバイオピーリングで、積み重なった角質だけをほぐして除去します。肌に優しく毎日使うことができ、毛穴のつまりやざらつき、くすりの原因を取り除きます。
混ぜたての新鮮な化粧品で天然酵素のパワーを実感
天然酵素配合の粉末と専用溶液を、使う直前で混ぜ合わせる設計です。新鮮な酵素のパワーがそのまま肌に届き、7日間で使い切ることで常に新鮮な状態で使用できます。
朝晩の洗顔後に使用し、1目盛り分をコットンにとり、肌にトントンとやさしくなじませます。不用な角質を取り除いて角層が整い、スキンケアが浸透しやすくなります。
毎日ケアすることで肌本来のリズムを取り戻し、べたつかずテカリが気にならない、バランスの整った肌へ導きます。パラペン、合成香料、合成着色料、鉱物油フリーです。
肌周期に着目!桃谷順天館の「RF-28」
桃谷順天館は大阪に本社がある創業1885年の化粧品メーカーで、企画・研究から製造・発送まですべてを自社グループで行っています。
RF-28は、桃谷順天館のオリジナルブランドです。肌が生まれ変わる28日の周期に着目し、規則正しいリズムでの代謝を促して肌をRe(再び)Fine(美しく)して、本来の肌へとはぐくみます。
・価格:6600円(税込、送料無料)※じっくりお試し増量キャンペーン、WEB限定初回1回限り
>>角質ケアでベタつきの原因を除去♪ 肌にやさしいピーリングが自宅でできる「RF-28 クリアドロップ プレミアム」の詳細はこちら
オイリー肌でもあきらめないで!専用化粧品で夏の肌を健やかに
紫外線、気温、乾燥と、夏場はどうしても肌に大きな負担がかかっています。オイリー肌の人にとって肌の悩みはいろいろとありますが、スキンケアや食習慣、生活習慣を見直したら、機能性の高い化粧品を使って肌のベースから整えるのもおすすめですよ。
オイリー肌専用の化粧品をうまく利用して、肌状態を健やかにキープしたいですね。